鹿児島の【肉のぎゅう太】仕出し・お弁当・通販・催事・イベント出店
私たち「肉のぎゅう太」がお届けしているのは、
鹿児島の厳選食材を活かした、魅力あふれる〝肉〟の逸品です。
味わいはもちろん、目でも楽しめる豪快な商品の数々は、
仕出しや駅構内のショップ、通販、全国各地の催事など、
様々な場所でご好評いただいています。
「鹿児島の美味を、もっと多くの方へ」。
そんな想いを胸に、作り手の心までも伝えられるよう、
これからも食を通じて精進してまいります。
肉のぎゅう太の
取り組み
project
WEB注文OK 仕出し弁当・サンドイッチ販売
前日の午前中までご注文OK豊富なラインナップをご用意
合計金額10,000円(税込み)以上のお買い上げで、鹿児島市内を中心に、お弁当やサンドイッチの仕出しを承っています。鹿児島県産黒毛和牛などを贅沢に使用しており、ビジネスシーンやお客様をもてなす席にもふさわしい内容です。
WEBからもご注文いただけますので、気軽にご利用ください。
駅構内で駅弁・お土産品の販売
旅のお供や思い出に
鹿児島中央駅構内の「肉のぎゅう太」では、鹿児島食材をふんだんに盛り込んだ駅弁やサンドイッチをワゴン販売しています。また、みやげ横丁内の「フトシショップ」ではお土産品も取り扱っておりますので、ぜひお立ち寄りください。
ONLINE SHOP
オリジナル商品の通販
贈り物やギフトに
鹿児島の美味を全国へ
鹿児島和牛特選欧風カレーやとんかつなど、鹿児島産の肉を中心に使用した商品をオンラインショップにてご用意しています。調理も簡単なため、ご自宅用のみならず、お中元やお歳暮といった贈り物、お祝いの品などにもご活用いただければ幸いです。
物 産 展 ・ フ ード フェス 出店
多種多様な
イベントに対応可能
実績
豊富
様々ある鹿児島ブランドの良さを知ってもらうため、
全国の物産展や催事、フードフェスといったお祭りなどにも
積極的に出店し、実演販売を行っています。
各地での実績もあり、商品のバリエーションも豊富ですので、
各種イベントに合ったメニューのご提案が可能です。
催事・イベント出店に関してのお問い合わせは、
お電話またはメールにて承っています。
運営会社
- 社名
- 株式会社 太(カブシキガイシャ フトシ)
- 代表取締役
- 中島 常夫(ナカシマ ツネオ)
- 住所
- 〒892-0835 鹿児島県鹿児島市城南町17-1
- 電話番号
- 099-208-9696
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 土曜日、日曜日、祝日
- 設立
- 2018年4月18日
- 資本金
- 100万円
- 適格請求書
- T4340001021123
事業内容
- 飲食事業
- 催事・イベント事業
- 惣菜製造
- 卸売事業
- EC事業
最新情報
ご挨拶
株式会社 太代表取締役中島 常夫
私がそう思うようになったきっかけは、ある一つの出来事がきっかけでした。
ある日、催事販売で全国を回っていた時、1人の女性が1週間の催事販売期間に毎日買いに来てくださいました。
3日目に「連続で来ていただいてありがとうございます」と声をかけ、お話をしたところ
「食が細くなった母が、これなら毎日食べたい」と言っているので、買いに来ているのだと教えてくださいました。
その一言で、私はあらためて「食には人を笑顔にする力がある」と強く感じました。
単なる栄養補給ではない、〝記憶に残る味〟〝人と人をつなぐ食卓〟を届けることの意味を、心の底から実感した瞬間でした。
私たちの作る弁当や惣菜は、地元・鹿児島食材などを使い、素材の味を最大限に引き出すことにこだわっています。
そこに込めているのは、「驚き」や「懐かしさ」、「おいしさ」の先にある、ちょっとした感動です。
忙しい日々の中で、ひとくち頬張った瞬間に「ほっ」と笑顔になる。
そんな“食の楽しさ”と“小さな幸せ”を、これからも多くの方に届けていきたいと願っています。
イベントスタッフを
全国各地で募集中
弊社では、共に鹿児島の魅力を伝えてくださる仲間を募集しています。
全国各地で行われる催事やイベント出店の際は、現場の管理を全てお任せ。様々な経験を積むことができ、しっかりとしたOJTでフォローいたします。ぜひ熱い気持ちを持ってご応募ください。